伏木国分海岸のご案内
当店の目の前にある伏木国分海岸では、講習からファンダイビングまで楽しめるダイビングポイントです。
砂で構成されたビーチに、テトラポットが沈んでいるポイントです。
テトラポットは約30年前に沈められているので、自然の岩と化しています。
テトラポットには、ウミウシ キンポなどの小さな生物が隠れています。
1月~2月 | ウミウシが多くなるシーズン | 水温10度~8度 |
3月~4月 | サクラダンゴウオ ホテイウオの幼魚 | 水温10度~20度 |
4月~6月 | ミノウミウシなどのウミウシが多い | 水温20度~25度 |
6月~7月 | コウイカの産卵 卵の観察 | 水温25度~27度 |
7月~8月 | タツノオトシゴ ヨウジウオ | 水温30度~20度 |
9月~12月 | アジなどの魚が群 | 水温20度~15度 |
店舗内から見た伏木国分海岸を潜ります。
伏木国分海岸で撮影した写真